教育支援
教育目的
患者さんに安全で安心な医療サービスを提供するために、専門職業人としての自覚と行動がとれるように組織資源を提供する。
教育目標
1年目:マニュアルに沿って、指導を受けながら看護実践能力を身につける。
2年目:マニュアルに基づき、自立して看護実践ができる。
3年目:プライマリー看護師として自立し、リーダーとして役割が果たせる。
教育内容
※1~3年目まで3年間を通じての新人教育
-
集合研修
クリニカルラダーの到達目標に合わせた内容で月1回開催。 (新人は入職後すぐに実技研修)
-
現場教育
看護技術チェックリストを活用し、看護部全体で新人の教育を行います。
-
ジョブローテーション (1年目)
各部署の特殊性を理解し、それぞれのやりたい看護を見つける為の動機付けを行います。
(過去4年間は1・2希望の部署へ配属となっています) -
グループ症例検討会 (2年目)
看護過程を学び、グループで症例検討を行い実践に活かします。
-
ケース発表 (3年目)
3年間の振り返りとして症例検討を行い、看護観の構築を図ります。
看護師 (1年目から3年目) の研修プログラム
集合研修内容
1年目:
接遇、コミュニケーションについて、性格分析、報連相etc (外部講師)、与薬、酸素吸入、吸引、採血、注射全般、バルーンカテーテルの管理、導尿、滅菌操作、急変時の看護、BLS、輸血、医療機器について、記録、移動動作、口腔ケア、おむつ交換、夜勤前研修、フォローアップ研修 (もう一度受講したい項目をアンケート後実施) etc、テーマを決めグループワーク (定期的に)
2年目:看護過程、事例検討
ジョブローテーション
- 一般病棟 (3B/4B)、回復期リハビリテーション病棟 (3A/4A)
- 地域包括ケア病棟、手術室
- 認知症治療病棟
インタビュー
募集要項
インターンシップ
当院では看護職のインターンシップを受け入れています。詳細情報はこちらからご確認ください。